2025年度 春季清掃及び総会を実施しました

清掃前のC601。正面に陽があたるのは季節と時刻の制限がありますが、この日の清掃前には、正面全体に陽があたり、ナンバープレートも光っていました。

仙台鉄道少年団も清掃に参加。引率者とともに到着しました。

今年は机を増設し受付人員も増やした為、受付は円滑に進められました。

清掃前ミーティングにおける本間市郎会長挨拶。

清掃前のミーティングの様子。

作業上の注意について説明する佐藤武雄幹事

ミーティングをC601とコケシ塔が見守ります。

地上班、車体班に分かれた作業です。

車体南側から見た様子。

車体前面から見た様子。

車体北側から見た様子。

大人気の運転台に入るための階段も念入りに清掃していただきした。

炭水車後部もモップで埃が拭きとられきれいになりました。

ボイラー横、運転台屋根の埃が目立っていた場所も、安全帯をつけて拭き取り奇麗になりました。

機関士側の上回りも安全帯を取り付け奇麗にしていきます。

 鉄道少年団の皆様にも手伝っていただき動輪下の落葉などもとっていただき奇麗にしていきます。

機関車が載っている線路の溝には落ち葉や土がたまりやすくこちらも丁寧に取り除きます。

今回の清掃も無事に終え清掃後の集合写真。一仕事成し遂げた満足感で、皆さん笑顔です。
清掃を終え、仙台市民会館会議室における総会の様子。

最後に本間市郎会長から清掃、総会に対する謝辞の挨拶。